基礎から屋根裏まで、空気の流れをつくり棟から排気する 理想的な換気システム「エアスルー」

タイトモールドを使用した一体打ち施工(動画)


2021.10.27 Wed


断熱材でできた住宅用基礎型枠タイト・モールドはコンクリート打設後の型枠バラシが不要です!
内側の型枠を浮かすことで、耐圧盤と立ち上がりを同時に打設ができるため打ち継ぎのないベタ基礎が完成します。

 

実際の施工風景をご覧ください!

 

YouTube施工動画をアップしました!


2021.10.12 Tue


当社の社長自らが現場に足を運び、撮影しました!
さらに、撮影した動画を編集!
社長Facebookでもご紹介中です(^^)

 

これを見れば、タイト・モールドによる基礎工事の合理化の仕組みが分かります!
ぜひ、ご覧ください!

 

 

夏季休業のお知らせ


2021.8.11 Wed


プレゼンテーション1

ふらいぱん


2021.6.1 Tue


 

こんにちは、小野坂です。

 

 

少し前になりますが、白沢工場のすぐ近くにある『Restaurantふらいぱん』へ行ってきました。

 

ランチメニューにはパスタランチやシチューランチ・カレーランチ・ステーキランチ

エビフライやハンバーグなどが盛り付けられたスペシャルランチなどがありました。

 

私はシチューランチを頂きました。

お肉がとろとろで柔らかく、とても美味しかったです。

 

20210423_122404

 

牛肉が苦手なスタッフが食べても美味しいと絶賛していたので、苦手という方も是非食べてみてください。

 

パスタランチの中にも種類があり

シーフードスパゲッティ・ベーコンスパゲッティ・写真はありませんが山菜スパゲッティがありました。

16225226456611622520392549

 

パスタも一口頂いたのですが、もちもちしていてとても美味しかったです。

 

そして以前に行ったことのあるスタッフから美味しいと聞いていて気になっていたパン。

中がつまっていてズッシリとしていたので、食べ応えがありました。

 

1622522665569

 

 

 

料理だけでなく、外観や内装もおしゃれでいい雰囲気でした。

どれも美味しかったのでまた行きたいと思います。

沼田市へお越しの際は是非寄ってみてください。

 

山菜


2021.5.13 Thu


こんにちは 岸です。

GWも終わりましたね。

みなさんは何をしてお過ごしだったでしょう?

 

 

 

GWには毎年山菜をいただくので、天ぷらにしました!

 

image0

こちらはタラの芽です。

サックサクにあげられて、とってもおいしかったです♪

 

旬のものを食べれるのは幸せな気分になりますね。

 

ステイホームが続きますが、季節を楽しんで生活を過ごしていければと思います。

 

最新記事

カテゴリー

月別アーカイブ

リンク