こんにちは、小野坂です。
先日、新潟県にある清津峡渓谷トンネルへ行ってきました。
清津峡渓谷トンネルは全長750メートルあり、トンネルの途中に3つの見晴所、終点にはパノラマステーションがあります。
見晴所にはきれいな風景はもちろん、そのほかにもカプセルのようなトイレがあったり
たくさんの鏡が飾られていたりとアート作品も楽しめました。
また、トンネル内のライトは奥に進むにつれて赤や、青、黄色など様々な色に変化していきます。
途中、何かの音がスピーカーで流れていたりと少し不気味でしたが、それもまたドキドキして楽しかったです。
そして、フォトスポットとして人気な終点のパノラマステーション。
床に張られた水と壁のステンレスに外の景色が映って、とても綺麗です。
中には、頭上でハート型を作って撮影している人もいて、可愛いなとほっこりさせてもらいました。
清津峡の綺麗な風景だけでなく
スポットへ行くまでのアートやトンネルの仕掛けなど様々な面白いものがあり、とても楽しめました。
新潟産 コシヒカリモナカも美味しかったです。