基礎から屋根裏まで、空気の流れをつくり棟から排気する 理想的な換気システム「エアスルー」

お弁当


2016.10.29 Sat


こんにちは、三俣です(^^)

 

秋にもなると寒いのでついつい温かいものが食べたくなります(>_<)

そう思っていると、いつも会社のお昼に注文しているお弁当が秋バージョンになりました(^O^)/

 

実際にお昼に注文された方のお弁当を見せてもらうと、

 

cimg6033

 

鍋焼きうどんです!

しかも、入れ物も本格的で自分で火を点けてよく煮込んでから食べるようです!

 

cimg6032

 

ちょっと旅館に行った気分になります(*´ω`*)

そして完成したものがコチラ↓

 

cimg6037

 

とても美味しそうでした( ゚Д゚)

寒い季節にありがたいお弁当です!

お給料がでたらさっそく注文してみようかと思います!

スタッフ紹介4


2016.10.20 Thu


こんにちは、三俣です(^O^)/

スタッフ紹介第4弾です!!

 

本日は、タイト・シーリング班の根岸さんです(^◇^)

 

1

 

根岸さんは現在76歳の元大工さんです!

なので、大工仕事についてとても詳しいです!

大工仕事の他にもプライベートについてなど色々な話をしてくれます(^^)

 

そして、この通り仕事もバリバリ出来ます!

 

cimg5934

 

いつも元気いっぱいでむしろ私の方が根岸さんに元気をもらっいる気がします(^-^;

私も負けていられません!

 

スタッフ紹介3


2016.10.17 Mon


こんにちは、三俣です!

スタッフ紹介第3弾です☆

 

本日はタイト・ウォール班の角田さんです(^-^)

 

cimg6029

 

角田さんは食べること大好き!

周囲の方から食いしん坊キャラといじられておりますが、食事をする時美味しそうに食べるので見ているこっちも幸せになります(*´ω`*)

 

8月に行われた司プライムフェローズのマス釣り&BBQの時もこの表情です(^-^)

 

IMG_1350

 

これからもいい笑顔をよろしくお願いします(^^)

スタッフ紹介2


2016.10.12 Wed


こんにちは、三俣です(^^)/

スタッフ紹介第2弾です!

 

本日はタイト・モールド班の山口さんです!

 

cimg5899

 

いつも元気いっぱいです!

 

しかし、こう見えて山口さんは…

 

 

 

雨男なんです(笑)

 

以前まで現場に出るときは必ずと言っていいほど雨に降られていたそうです(;_:)

 

ですが、ここ最近は現場に出る時、晴れる日が続いているので晴れ男に近づいているようです(笑)

 

cimg5894

 

次回の現場も晴れることを願っています!

さんま祭り!


2016.10.11 Tue


こんにちは、三俣です(^^)/

 

本日、宮城県気仙沼市の㈲昆野建設さんから旬のさんまをいただきました!

 

cimg5977

 

ということで、今日はお昼にさんま祭りです!

せっかくなので、さんまのお供にけんちん汁も用意(^^♪

 

 

cimg5953cimg5990

 

さんまは外で焼いていただきました!!

 

cimg5984

cimg5985

 

焼いている時間も待ち遠しい(笑)

 

cimg6001 cimg5998cimg5995cimg6002

 

みんな食べることに真剣でした(笑)

あまりの美味しさに私はさんまを2匹いただきました(*´ω`*;)

 

今日は気温が低かったのでアツアツのさんまとけんちん汁ですっかり身体が暖かくなりました(^^)

 

昆野社長ありがとうございました!

 

最新記事

カテゴリー

月別アーカイブ