基礎から屋根裏まで、空気の流れをつくり棟から排気する 理想的な換気システム「エアスルー」

Let’s! 左官体験


2015.5.26 Tue


こんにちは。司コーポレーションの生方です。

 

この前の日曜日、

司プライムフェローズの勉強会が開催されました。

5

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回のテーマは、「左官体験」です。

講師は、弊社ブログでもたびたびご登場いただいているこの方。

つかさ会でお世話になっております「林左官の林さん」です。↓↓↓

1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は、「土壁」と「珪藻土」の2種類の「左官体験」をさせていただきました。

 

林さんの熱い視線の中、作業開始です。

2-2

 

 

 

4-2   6-2

 

「難しいなぁ」「うまくできないなぁ」とブツブツ唱えながら参加者全員左官体験させていただきました。

 

私も体験させていただきましたが、どんどん厚くなってしまいました。難しいものですね。

以前、「タイト・モールド模型」のモルタル塗りをお願いした際、とっても簡単そうに塗られていたので、

イメージではもう少し上手に出来ていたのですが・・・。残念。

 

職人さん「さすが」です!

 

左官体験はなかなか出来るものではありませんので、みんな良い経験になったことでしょう!

次回の勉強会も、楽しみながら参加出来るといいですね。

参加されたみなさん、お疲れ様でした。

 

 

 

 

毎年恒例ソフトボール大会!


2015.5.14 Thu


こんにちは。司コーポレーションの生方です。

 

連休明けの先週末、

恒例のつかさ会グループ行事「ソフトボール大会」が行われました。

 

なんと、我が社司コーポレーション(株)チームは、見事「優勝」致しました!

 

ここ数年、我が社は優勝から遠ざかっておりましたので、練習といえど真剣です。↓↓↓

3

1

 

そしていよいよ本番。みんな大活躍です。↓↓↓

5

2

 

大会前日、野球経験者数人で、ホワイトボードに向かって作戦会議をしていたのを見ていたので、

ほんとに優勝出来て良かったなぁと思います。

 

何でも楽しんで参加する気持ちは大切ですよね。

来年も優勝目指して頑張るぞー!

 

 

最新記事

カテゴリー

月別アーカイブ